2025大阪・関西万博 – UAE館 内装及び家具工事GALLERY DETAIL

2年にわたり大阪・関西万博 – UAEパビリオンと共に歩んできた挑戦が、ついに結実しました!

UAE(アラブ首長国連邦)・中東・北アフリカの農家から運ばれたナツメヤシの枝。そこから始まったこの壮大なプロジェクトは、内装・外構工事、家具製作、設置・設営という数々の工程を経て、4月9日、ついにすべてが完成。そして4月13日、UAEパビリオンの開会式が厳かに執り行われました。

ここには、UAEの伝統と日本の職人技が最先端の技術と融合し、圧倒的な神秘の世界が広がっています。ナツメヤシの枝から成る90本の巨大な柱が、まるで生命を宿したかのようにヤシの森を再現。その森を包み込むように、緻密に設計された音響・照明・内装・什器・カーペットが織りなす空間は、訪れる人々を深い没入へと誘います。

このような歴史に残るプロジェクトに携わる機会を与えてくださったUAEパビリオンの皆さま並びにゼネコンの皆さまに心から感謝です!

今回の万博でも群を抜く傑作に仕上がっています。ぜひご自身の目で、そして五感で、万博、そしてUAE館の世界を体感してください!

Our two-year journey of collaboration and dedication on the UAE Pavilion at Expo 2025 Osaka, Kansai have culminated in a shared success that reflects the spirit of global partnership.
Our journey began with developing an innovative supply chain of palm midribs with farmers across the UAE,  the Middle East and North Africa and evolved into crafting interior and exterior design elements, and manufacturing furniture from these palm midribs.
By blending agricultural date palm waste, Japanese craftsmanship, and cutting-edge technologies, the UAE Pavilion is a testament to a collective design process that fuses tradition and innovation, connecting the UAE with Japan.
We are deeply grateful to the United Arab Emirates for giving us the opportunity to be part of the Earth to Ether Design Collective and this remarkable project!
日付 2025.01.01~04.11
住所 大阪・関西万博 - UAE館

PAGE TOP